しつこく環境構築@Tungsten T3
本日の作業。
(1)アドレス帳として、yoshimovさん作のAddrexをインストール。
これで「PalmDesktop上ではちゃんとしているのに、
TungstenT3で訳のわからない状態」であった住所録データが
世にも美しく一覧になったのであーった。
タブもなにやらよさげだし。
更に「ああ、ハイレゾで良かった」という一覧性のよさ!
(2)レジストできた、今日の治療薬 2004をダウンロード。
これが私の最大のキラーアプリと言えなくもない…
Tungsten T3+J-OSでちゃんと起動して、検索可能であった(^^;)
m505のときは必死に薬のデータを押し込むスペースを作ったものだが、
内蔵メモリ52Mとあっては余裕で何も考えずホイホイインストールできてしまう(^^;)
ま、これでほぼm505の代替としての仕事はやってくれそーだ(^-^)
>TungstenT3
| 固定リンク
コメント