« プラネテス ドラマCD“sound marks” | トップページ | FMトランスミッター CXTM-701 »

2004.12.30

ふたごのプラネテス

んで、AmazonでドラマCDを買おうとしたらふたごのプラネテスなんて出ていたことに気がつきまして。(最近モーニング買ってないからなぁ(^^;))、一緒にカートに入れてしまった訳で。

「地球外少女」を原作者・幸村誠先生&声優・田中一成さんのオーディオコメンタリーで見るという超豪華企画というか誰が思いついたのか(^^;)という企画が最大の売りでしょーか。トンカツ好きなのは原作者と同じ嗜好なんですなぁ。そのほか色々発見がありまして、なかなかおもろい。それにしても何度見てもノノちゃんはカワイイ。

ここまで買い漁って、えーと、楽譜とか欲しい気がするんですが…プラネテスだけで1冊というのはないのかなぁ。ああ残念。今はOST2の「Planetes」がお気に入りというか、もはやこれを聞きながら家路に着くだけで胸がもうジーンとしてくるわけです。いや~すっかり中毒状態(--;)

|

« プラネテス ドラマCD“sound marks” | トップページ | FMトランスミッター CXTM-701 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふたごのプラネテス:

« プラネテス ドラマCD“sound marks” | トップページ | FMトランスミッター CXTM-701 »