テンパリングとくーべるちゅーる
手作りチョコレート大会と化した週末。
板チョコと型が入っていてこれだけでできる!という一見簡単そうなキット…これが実は難易度が高かった~(--;)。
「お湯の温度を○○度にして、チョコを刻んで溶かして、それを冷水で××度に下げてテンパリングしてください」
なんですとぉぉ~~!! 我が家に温度計なんてありませんがなぁ!!
ていうか、てんぱりんぐって何ですか?(--;)
仕方ないので、熱く感じるのは50度だろう、熱く感じないのはきっと36度以下だろうというひじょーに適当な方法を採用。そして「クーベルチュール」を投入して…
と、温度管理がえーかげんだったためか、
「型に入れる前にかたまっちゃう~~!!」という悲鳴が。
「いーから型に詰め込みなさい!」と応えるワタシ。
まぁ、今年は家族外には流出しないらしいので、多少(?)質的に問題があってもかまわないだろーと思うのであった。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント