« ココログ:カスタムCSSをいじくる | トップページ | コードギアス STAGE 12 「キョウト からの 使者」 »

2007.01.06

中和というか逃避行動

しかしなんで深夜にコードギアスの本編を見てしまうと、ルルーシュの末路が心配で寝付けないわ、資源回収が可能な天気か気になり来週の本編がどうなるのか不安で早朝に目が覚めるわ、でこの脳内に渦巻く不安をなんとかするために今日はプラネテスDVD第1巻を引っ張り出して、phase1とphase2を見て更にオーディオコメンタリーつけて見てたりするわけで。いやぁphase2っていい話だ(^-^)v。

きっとこれは「谷口さんと大河内さんだったらルルを救ってくれるかもしれない」と必死に安心材料を探している行いなのだなと、先々週のネットでプラネテス聞き直し衝動と同じようなモノかと思う訳ですが。

オーディオコメンタリー、1回目から田中さんも雪野さんも谷口監督も飲んでたのなぁ~~~(「湯川Pの指示で」byカントク)。でも最後まで聞いてると、今後の展開がねぇと言いながら谷口監督笑いまくってて、田中さんが「谷口さんも大河内さんもサド、サド!!!」と叫んでるんで更に不安が増大するという羽目に(--;;;)(←自爆)

|

« ココログ:カスタムCSSをいじくる | トップページ | コードギアス STAGE 12 「キョウト からの 使者」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中和というか逃避行動:

« ココログ:カスタムCSSをいじくる | トップページ | コードギアス STAGE 12 「キョウト からの 使者」 »