« コードギアス サブタイトル 英語版リスト (stage1~8.5) | トップページ | 音ずれとの闘い(TCPMPでの再生を目指して) »

2007.02.17

コードギアス STAGE 17.5 「仮面 の 真実」

予想していたとはいえ…30分まるまるルルーシュの痛すぎるモノローグで綴られる総集編というか、名場面集というか…

stage6のネコ騒動まで自分を正当化するし! 何が「計画の範囲内」だっ、ああなんてイタカワイイ。今このstage6を見返すと、「スザクは本気だせば屋根の上余裕で走れるはずだ」って思えてならない。ナリタのルルvsスザク対決を見ていると自動的に脳内に黒の爪が流れるのはニコニコ動画の見過ぎだ。スザクの性格の変化を一生懸命考察して「頑なにルールに拘り、ブリタニア軍人になったのも、全ては贖罪のため」、これももしかしたら少し違っているのかもしれないんだよね…河口湖でスザクが突入した理由はユーフェミアだと邪推していたし。ルル視点だからスザクが何を考えてるか解っているようで解っていない。これだけ考えに考えて解ったつもりになっていてそれでいて根本的な所で誤解しまくっている、そしてその事実が見ている側にまるわかりな、ある意味非情に非常にワカリヤスイ主人公っていったいどーよ(^◇^;)。そしてその誤解でまたあらぬ方向へ突っ走っちゃうんだろうなぁ。誤解していることが解ったらショック受けるんだろうなぁ。ああ、心配だ心配だ…

「スザク、お前はユフィを選ぶのか、俺たちではなく、ユフィを!!」ってえ~っとえ~っと(^^;;)

でもルルーシュのスザクへの感情って、友情とか愛情とかとはなんか違うような。本人は純粋な友情だと信じていそうですが、「自分の思い通りに動くと信じていたのに裏切られた」的執着も感じてしまう。なんつーか、世話焼きオバサンが断られて逆ギレというか(←ナマナマし過ぎる比喩)。「7年前の借り(byスザク)」がまだ明らかになってないんだけど、何かルルがスザクの命を助けるような事をしたということなんだろうか…公式HPにマリアンヌの素性がナイトメアフレーム「ガニメデ」パイロットだとバレてたけど(ナイトメアフレーム開発史第3回)それと絡むのか絡まないのか…。

それにしても! 「オレンジデー」「小学生の日」って一体!何を妄想しろと!!>スタッフ
stage8.5話でもあった「総集編後のプレゼント告知」、前回と同じと思いきや…そう来るとは思わなかった。とにかくネタをまめに詰め込んでくるなぁ、本編以外でも…

|

« コードギアス サブタイトル 英語版リスト (stage1~8.5) | トップページ | 音ずれとの闘い(TCPMPでの再生を目指して) »

コメント

一箇所だけ反応

>世話焼きオバサンが断られて逆ギレというか(←ナマナマし過ぎる比喩)

本当にナマナマシイ(^^;;;;;)

投稿: きゅ~はな | 2007.02.18 13:52

「あなただったら、ナナリーの騎士なんてピッタリじゃないかと思うの~」「え、そ、それは実は…」みたいなヤリトリが脳内にありました(--;)

ちょうど次期役員選定のシーズンでして…(P○Aとか子○も会とか…)

あわわわわ、これ以上は自粛!!!

投稿: わきわき | 2007.02.18 16:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コードギアス STAGE 17.5 「仮面 の 真実」:

» コードギアス反逆のルルーシュ Stage17.5「仮面の真実」 [MAGI☆の日記]
コードギアス反逆のルルーシュの第17.5話を見ました。小学生の日って何だろ!?半袖半ズボンでランドセルをルル達が背負うのかな!?オレンジデーも気になる。Stage17.5 仮面の真実『ブリタニアには母がいた、家臣がいた、学友がいた。しかし、友達はいなかった。だから、ス...... [続きを読む]

受信: 2007.02.17 17:16

» コードギアス 反逆のルルーシュ 第17.5話 [ACGギリギリ雑記]
『仮面の真実』 「ルルーシュだ! いつも応援ありがとう」 総集編最大の見所である、ショートコント、プレゼントのお知らせ。今回もやってくれましたw 当然、本編も例の如く、ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが1人で語る、夢の3... [続きを読む]

受信: 2007.02.17 22:44

» コードギアス 反逆のルルーシュ 第17.5話「仮面の真実」 [SERA@らくblog]
全力で見逃せっ!! オレンジ卿復活!…総集編だけどね… 次の学園イベントは、『小学生の日』がいいです(笑) 見ても見なくても全力でどうでもいー総集編。 気になったことだけユルユルトーク... [続きを読む]

受信: 2007.02.17 22:57

» コードギアス 反逆のルルーシュ stage17.5『仮面 の 真実』 [CHEZ MOKANA]
ゼロの前に立ちはだかってきていた白兜 そこに乗っていたのは枢木スザク 自らの知り合いが、クラスメイトが、親友が敵となり立ちふさがる運命 彼はブリタニア第三皇女ユーフェミアの騎士となる。 彼の選択がどのような... [続きを読む]

受信: 2007.02.18 01:07

» コードギアス 反逆のルルーシュ 第17.5話 『仮面の真実』 [ティンカーベルをください]
スザルル的回想にしか見えないw ていうか 『小学生の日』が激しく気になる(ハァハァ 気になって眠れないじゃないか…!!! 今回は、ルルーシュがどれだけスザクを欲しがってるかがよく分かりましたww(´∀`*)ウ... [続きを読む]

受信: 2007.02.18 03:29

» また総集編だよ9〜17話!(コードギアス第17.5話) [BLOG不眠飛行]
え〜っと…結局のところ「チーズくんキュービックパズル」はプレゼントに付くのでしょうか?それとも付かないのでしょうか?愛しのチーズくんグッズの放出に関して、C.C.がかなり強い難色をしめしていたので気になります。... [続きを読む]

受信: 2007.02.18 04:29

» コードギアス 反逆のルルーシュ #17.5 「仮面の真実」 [月の静寂、星の歌]
 総集編でした。  総集編2回目となる今回は主軸となる2人の動きに加えて、ギャグシーンを重点的に取り上げていた感もありました。  意外と面白かったというのが、素直な感想です。  情報整理とか考察とか。  今回も記事にしておきます。 ♯記事内リン....... [続きを読む]

受信: 2007.02.18 10:45

» 武装錬金#20「想いと力を込めて」/コードギアス 反逆のルルーシュstage17.5「仮面の真実」 [眠い犬]
年度末の業務の進捗状況がアレで今にも殉職しそうな職業人の皆様こんばんは。  最近、身体が勝手にパワーセーブモードへ突入するのに困っています。寝ない会議はありませんという勢いで。文字通りスリープモードです。 ... [続きを読む]

受信: 2007.02.18 13:00

» コードギアス 反逆のルルーシュ 第17.5話感想&考察 [ハピゆき日記]
コードギアス 反逆のルルーシュ 第17.5話感想&考察いきます。 [続きを読む]

受信: 2007.02.18 14:11

» コードギアス 反逆のルルーシュ 第17.5話「仮面 の 真実」 [Hiroy's Blog]
総 集 編 2 [続きを読む]

受信: 2007.02.18 19:58

» ■コードギアス〜反逆のルルーシュ〜 STAGE17.5「Theprinceo... [DYG0アドベンチャー]
■コードギアス〜反逆のルルーシュ〜 STAGE17.5「仮面の真実」          今回も総集編なわけで。次回予告に名場面持ってこなきゃならないほど製作が遅れているようですし、まぁ当然っちゃ当然の事ですね。とりあえず、これまでのルルちゃんの狂いっぷりを...... [続きを読む]

受信: 2007.02.18 20:32

» 唐象注 「コードギアス 反逆のルルーシュ」-ユフィに先を越されたが、勝つのは俺!? [Fere libenter homines id quod volunt credunt]
第17.5話「仮面の真実」色々書いてリンクつけた。①ピンクのお姫様 ②三国志と来て、 最後は新さんの回答(人材の抜擢) [続きを読む]

受信: 2007.02.19 21:27

» 唐象注 「コードギアス 反逆のルルーシュ」-ユフィに先を越されたが、勝つのは俺!? [Fere libenter homines id quod volunt credunt]
第17.5話「仮面の真実」色々書いてリンクつけた。①ピンクのお姫様 ②三国志と来て、 最後は新さんの回答(人材の抜擢) [続きを読む]

受信: 2007.02.19 21:41

» コードギアス反逆のルルーシュ第17.5話「仮面の真実」 [物書きチャリダー日記]
今回は噂の?総集編・・・盛り上がりに欠けますね〜。まぁ仕方ないですね。【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】コードギアス反逆のルルーシュ02/アニメ早速感想。前回の総集編とはまた違った感じのつくりでしたね。新規の映像はスザクの騎士就任?みたいなシーンくら...... [続きを読む]

受信: 2007.02.20 16:09

» 今週の総集編&妖奇士 [【非公式】世界日本ハムの間抜けblog@非公式]
 コードギアスは予告のとおり総集編。んまぁ序盤の見逃したところを若干補完できたのは良かったけど、半年物で2回の総集編はどうかと思うけどなぁ。 あまり書く事がないけど、ルルーシュが騎乗する騎士馬が登場するらしい。ブリタニアさんから奪い取るってどこの種です...... [続きを読む]

受信: 2007.02.21 18:22

« コードギアス サブタイトル 英語版リスト (stage1~8.5) | トップページ | 音ずれとの闘い(TCPMPでの再生を目指して) »