« ガン×ソード 第7話~第9話 | トップページ | DivX Converterの設定を調整 »

2007.03.17

コードギアス STAGE 21 「学 園 祭 宣 言 !」

ルルーシュ、終盤にきていともあっさりと黒の騎士団の存在意義を奪われる。アバンタイトルでいかにもルルーシュが未来を選んでいるような表現が続いてたけど、実は君は全力で振り回されて翻弄されていたんだよ、特に女達に(^^;;)

あと一応の区切りまで3話、というところで「学園祭」、うああルルーシュとスザク2人っきりで補習かよ、補習で連絡がつかないテロリストの親玉ってどーよ(^^;;、っていうか出席日数がヤバくてクーデターも仕込んでるというのに実行委員長までやってるんですかあんたわ!!! そして「トウキョウ租界一オープンなアシュフォード学園の学園祭」はありとあらゆる人が乱入して秘密が交錯。いや~ここでゼロの正体バレるかと思ったよ。

0番隊うんぬんというのはカレンがまたスザクの命を狙うという作戦だったんでしょーか。しかしスザク、「これがルール違反であるのは解ってるけど、学校では闘いよりも説得を選びたい」って変わってきてるし。で、カレンが学園にいるのを見てゼロであるルルーシュが驚いてるし。んでもってそれをカレンは誤解してるし。ああ錯綜。無駄に技術力の高いお化け屋敷のカレンのセリフは可笑しすぎるんだけど、そこで扇とヴィレッタと出会い更に混乱に。

で、今回「世界一のピザを喰いたい」だけでフラフラ学園内を歩いているC.C.。ルルーシュが振り回される女その1(^^;)

更にユーフェミア様がスザクに会いに来てナナリー&咲世子と遭遇。ルルーシュが振り回される女その2とその3(^^;)

倉庫で扇、カレン、ルルーシュ、C.C.、スザク、シャーリーが集ってしまうシーンはもう大笑い。ギアスを使えばいーじゃんとC.C.にそそのかされるも、扇や知らない奴=ヴィレッタに使うのは危険だ、「他のメンバーは使用済みばかり」「自業自得だな、安易に使うから」「お前は今の状況を…!!!」ああ、C.C.今回はもう突っ込み担当。 パネルを倒して悲鳴をあげておいて、「そこで固まるな!」と怒鳴ってしまうカレンはもう仮面が取れてるし。

挿入歌「Alone」に乗せて、扇に「私、イレブンになってもいいです」とヴィレッタ。
「私はお兄様と一緒なら、それだけで」とナナリー。妹同士に奪い合いをされるルルーシュ…今もそうなんだろ実は。
シャーリーはルルに何を話したいんだろう。
実行委員長ルルは余裕かましすぎ。「最近人を使うことをおぼえましたから」えらそうだなぁ~。でもそのルルーシュをさくっと「どんな時も祭りは必要よ」と諭すミレイは本当に余裕だねぇ。精神年齢が一回り違う感じですわ。

そして殆ど変装になってない扮装のユフィがナナリーの車椅子を押して登場して、ルルーシュ一気に転落。本当に余裕かましてるとすかさず墜ちていく主人公、でもそこが(略)。

スザクが操縦する第3世代ナイトメアガニメデでピザの生地を延ばすという、お笑いでありつつもルルーシュ母とアシュフォード家の関係も一気に説明を付けるというお得な企画。「去年は俺の役だったんだけど、本職には敵わない」すっかりナイトメアフレームの操縦はやめたんか(^^;)。「閃光のマリアンヌ」について語るロイド、あの腹黒シュナイゼルがコーネリアを「閃光」と評したのはここから来てるのかな。オレンジジェレミアがオレンジジュースというかオレンジ色の液体に漬かっていたのは置いといて。

ここでルルーシュを振り回す女その4のシャーリーがユフィに気がつき大騒ぎ、ルル&ナナリーは売店のキッチン内に避難。ユフィはガニメデの手の上に避難。ここはもう「光と影」という感じで。ルルーシュとナナリーは人目をはばかる身でありながら実行委員長やったり開始の御発声だったり目立ち過ぎだと思いますよん、それよりユフィが護衛の目をたばかって車椅子のナナリーをどうやって連れてきたのかを突っ込むべきか(^^;)。咲世子さんが絡んだのかな?

ナナリーがスザクとユフィがうまくいってると話し、「お似合いですよね…」と寂しく笑うことで、ルルが怒り爆発。え~と、君はスザクをどうしたかったのか、ナナリーの騎士にすることは諦めたから、前回エナジーフィラーを無償提供したんじゃなかったんか?ここで「ナナリーの片思いの相手を奪ったユフィ許せん」なのか、「俺の騎士にしたかったスザクを奪ったユフィ許せん」なのか、それとも両方なのか、とにかく「ユフィ許せん」ってオーラなわけで。でもその2人に気がついたユフィは「良かった、無事で…」な訳ですよ。ああこの行き違い。そしてユフィが全国放送でいきなし「行政特区日本」を宣言し会場のイレブンは皆大歓声、ブリタニア人学生は「今更日本って…恋人がイレブンだから」と冷たい目、そしてルルーシュ完全に追い詰められる。

ルルーシュがトウキョウに作りたかった国も、同じような日本人とブリタニア人が平等な国だったのかな。とにかく独り善がりの思いこみで突っ走るあたりが似たもの兄妹なんだよ。もちろん、ゼロへの呼びかけっていうのはルルーシュ個人への呼びかけなわけで。

「そうやってキミは何もかも手に入れる気か…俺たちの居場所すらまとめて…」

ユーフェミアはルルーシュが背負ってしまった組織、罪、悪の所業の数々を実は知らない、解っていない、ルルーシュはそこでホイホイと全てを振り捨ててユフィと特区で生きることは出来ない、許されない。という事なのではないかと。

こうして振り返ってみるとルルーシュの敗因は、あの南の島でユフィを押し倒さなかったことユフィにゼロとしての顔を見せられなかったことに尽きる。あそこで、ユフィに対して自分の罪を晒すことなく、昔の優しいルルーシュ兄ちゃんとしての姿に徹してしまったから、ユフィは当然ルルーシュが影で何人殺してきたか全く知らない。お前らあそこで今後について話し合う時間はいくらでもあったろうと!!!落とし穴掘ってる場合じゃなかったろうに…

ってこれはあそこであっさり自分の血塗られた手をカレンに晒し、ユフィにも晒し、2人のココロを引き寄せているスザクとの対比なんだろうなあぁぁぁ。カレンまで取られちゃったらもうゼロには誰も残ってませんよ。扇はもう特区にヴィレッタと愛の巣を構えようともうルンルンだし。

で、腹黒全開姉妹の仲を引き裂くシュナイゼル様はともかく、咲世子さんは怖すぎます。いつから隠密やってたんだ。ある意味ルルーシュを一番良く知ってる人だけに。

ここからどうやったらあと2話でルルーシュが救われるエンドに持って行けるか今全力で妄想してるんだけど、どうにもこうにも思いつかない。プラネテスも残り2話でかなり主人公達暗黒面一歩手前だったから…でもルルとハチマキは悪の度合いが違い過ぎるんだよなぁ。「そういうルルーシュは見たくなかった。」(by大河内一楼)ってここから出てくるんでしょーか。ドキドキ(--;;;)

|

« ガン×ソード 第7話~第9話 | トップページ | DivX Converterの設定を調整 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コードギアス STAGE 21 「学 園 祭 宣 言 !」:

» コードギアス反逆のルルーシュSTAGE21「学園祭宣言!」 [MAGI☆の日記]
コードギアス反逆のルルーシュの第21話を見ました。何か延長してたんですか?いつも長めに録画しててよかったと思いました。それとも時間変更だったんですか?フリーページにレビューは書きました。以下、中略しながらの感想とか。第21話 学園祭宣言!『状況は動き出す。個...... [続きを読む]

受信: 2007.03.17 20:55

» コードギアス 反逆のルルーシュ 21話「学園祭宣言」 [ムニ枕のブログ  黒ルルーシュ同盟活動中!]
ユフィとルルーシュ・・・光と影。強い光は影という存在を消してしまう [続きを読む]

受信: 2007.03.18 01:55

» コードギアス 反逆のルルーシュ stage.21『学園祭宣言!』 [そんなん、アカンやん。]
刻々と其々の運命の時は近づく。 嵐の前の静けさ(?)か。 学園祭の平和なヒトコマ。 その中で異常な程の多忙者がひとり。 黒の騎士団に指示を出しながら 学園祭を取り仕切るルルーシュ。 お忍びで来ていた第3皇女ユーフェミアは突然宣言する。 ブリタニアの中に日..... [続きを読む]

受信: 2007.03.18 02:14

» 武装錬金#24「キミが死ぬ時が私が死ぬ時」/コードギアス 反逆のルルーシュstage 21「学園祭宣言!」 [眠い犬]
えーっと  ユフィ頑張れと申した私が浅はかでございました。  制作陣に「すいません」と土下座したくなる今回の「学園祭宣言!」、そして次回が「血染めのユフィ」ときたもんです。  忘れてたよ、もともと「コード... [続きを読む]

受信: 2007.03.18 10:30

» コードギアス・反逆のルルーシュ   第21話 [                †DIARY†  ]
この制服姿好きです今回は全身図もうつりましたねそして本編は・・・・・ユフィ――――!!??やっちゃってくれました最近の展開に不満で微妙だなーと思ってましたが見事にやってくれたよコードギアス次回予告のタイトルとあいまって次回が激しく気になりすぎるさて今回...... [続きを読む]

受信: 2007.03.18 13:02

» 仮初めの平和がささやいてる(コードギアス第21話) [BLOG不眠飛行]
「歯舞諸島・色丹島・国後島・択捉島では、日本人もロシア人も関係ありません。平等の世界なのです。」って言われて、ハイそうですかと従えるお人好しなんて、いる訳が無いと思っていたら、意外に結構な数の人が従いそうだというので... [続きを読む]

受信: 2007.03.18 13:18

» 「コードギアス 反逆のルルーシュ」 21話 学 園 祭 宣 言 ! [蒼碧白闇]
ユフィのとんでもない発想で驚きの展開になった。 無邪気に場所限定とはいえ日本の復活を発表してしまっていったいどうなるのだろうか? ルルーシュはそれも考えたとか言ってけどそれはどうもダメらしい。ブリタニアが... [続きを読む]

受信: 2007.03.18 17:26

» いい歳こいてギアス好き 21話 [【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式]
 さて、今週のギアスは・・・・何時までたっても朝鮮式玉入れNOWが終わんないんですけど。  うちの場合時計そのものがまず1〜2分進めてあって、更に予約は開始時刻の1分前から・・・つまり2〜3分前から録画が開... [続きを読む]

受信: 2007.03.18 19:10

» コードギアス 反逆のルルーシュ第二十一話 『学 園 祭 宣 言 !』 [ルーツ オブ ザ まったり!]
気を取り直して、コードギアスいってみたいと思います! [続きを読む]

受信: 2007.03.18 20:52

» コードギアス 反逆のルルーシュ stage21『学 園 祭 宣 言 ! 』 [CHEZ MOKANA]
状況は動き出す 個人の思惑とは関係なく 時は流れ行く 人々の足掻きとは別に… ならば、ルルーシュは幸せなのだろう 少なくとも自らの力で世界を決めることができるのだから いかなる相手にも命令を下せる絶対遵守の力 ... [続きを読む]

受信: 2007.03.18 21:44

» コードギアス 反逆のルルーシュ #21 「学園祭宣言!」 [月の静寂、星の歌]
 状況は動き出す、個人の思惑とは関係なく。  時は流れ行く、人々の足掻きとは別に。  ならば、ルルーシュは幸せなのだろう。  少なくとも、自らの力で世界を決める事が出来るのだから。  如何なる相手にでも命令を下せる絶対遵守の力、  ギアスを頼りに――....... [続きを読む]

受信: 2007.03.19 07:40

» コードギアス反逆のルルーシュ第21話「学園祭宣言!」 [アニメのストーリーと感想]
?  澤崎率いる「日本」は、ブリタニア特務のスザクと中華連邦の傀儡であるとして、存在を認めなかった 黒の騎士団ゼロ(ルルーシュ)の共同作戦により壊滅し、澤崎以下日本関係者は逮捕され中華連邦の ツァオ将軍も拘束された。そんな時アッシュフォード学園では、学園... [続きを読む]

受信: 2007.03.20 19:58

» コードギアス 反逆のルルーシュ 第21話「学園祭宣言!」 [SERA@らくblog]
ゼロ、私と一緒にブリタニアの中に新しい未来を創りましょう――。 敵味方が集まり狂乱のアッシュフォード学園の学園祭(笑) 扇とヴィレッタがデートしたり、CCは巨大ピザに執念を燃やしたり。 そして、お忍びできたユーフェミアが爆弾発言を行う… なんかいろいろスゴイ展開だけど… とにかく、優先事項は、ジェレミア絶賛準備中です!(爆) ... [続きを読む]

受信: 2007.03.20 20:12

» コードギアス 人気絶頂 反逆のルルーシュ★ますます面白い コードギアス コードギアス反逆のルルーシュ [楽に節約!プチ副業!賢い運用で極楽生活!]
コードギアスが、もの凄い人気なんですよコードギアス コードギアス反逆のルルーシュって ご存知ですかコードギアス 反逆のルルーシュ 第21話「学園祭宣言!」息抜きの回かと思ったら最後は凄いことになりましたね。開会の一声、ナナリーの「にゃあ~」...... [続きを読む]

受信: 2007.03.21 23:11

« ガン×ソード 第7話~第9話 | トップページ | DivX Converterの設定を調整 »