« ネットでアニメ、GWに向けて増量 | トップページ | GW前半の散財 »

2007.04.27

コードギアスDVD (4)

ようやく本編まで鑑賞。あ、映像特典第8.5話はまだだ…

ピクチャードラマ。ルルとナナリーのほのぼの日常かと予想していたら、SoundEpisode以上の爆笑ドラマ。C.C.との関係をナナリーに突っ込まれて秒速で頭が空転するルルーシュがカワイ過ぎる。黒咲世子さんも最高。なんでここで爆笑ネタを仕込みにくるかと!!

オーディオコメンタリーはstage8を男臭くというか福山潤さん/真殿光昭さん/田中一成さん/河口佳高さんで語る回全力でツッコミを入れる回。本当に河口さんは扇に中間管理職として感情移入してるんだなぁ、とか一成さんプラネテスやネットギアスの時と違って司会役じゃないからか更にはっちゃけてるなぁとか(^^;)、真殿さん扇人格とは全然違って爆笑とか、本当にアルコールは全然入ってないんですか皆さん。「正義の味方だ!」のゼロのセリフに「うさんくせ~~!!!」と全員で突っ込んだり、日本解放戦線の草壁登場すると「天田さんそのまんま。モーションピクチャーかと思った」と暴言飛び出し、一成さんは「スザクとランスロットは天敵ですよ。」「ナイトメアフレームの脱出機構を考えた人に本当に感謝したい。あれがなかったらここまで生きてられなかった」とこぼすし、真壁さんが「もっと扇のカッコイイシーンがあれば」とこぼせば「まぁこれからあるじゃん見せ場~~」と返されるし、見事な「男4人でツッコミながらコードギアスを鑑賞するの図」。わはは、これはこれでいいんじゃないだろうか(^^;)

さて本編。
stage8は黒の騎士団デビューがメインだけど、ゼロとユフィが接触した話であり、更にニーナにユフィへの恋慕の念が生まれた回だったんすよこれが!! この段階でユフィに正体がバレていたかと思うと、ルルーシュがめちゃくちゃ哀れになってくる(^^;)。この回の作画監督が佐光幸恵さんで、この耽美な感じは結構好き。
stage9はカレン主役のリフレイン。この回から地上波を歯を食いしばって見るようになったんだなぁ…
stage10はナリタ連山攻防の前後編の前編。紅蓮弐式デビュー&ゼロがジェレミアを挑発してカレンがジェレミアを輻射波動でチンする話。冒頭のC.C.のスクール水着姿以上に、悪役がすっかり板についてきたルルの笑みが最高。「それは正義の味方の顔じゃないな」に激しく同意。

ふああ、なんとかこれを見返せば次のドラマCDとかDVD第5巻まで待てるかな…

|

« ネットでアニメ、GWに向けて増量 | トップページ | GW前半の散財 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コードギアスDVD (4):

« ネットでアニメ、GWに向けて増量 | トップページ | GW前半の散財 »