« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007.07.27

なんでメルマガ号外来てるかと思えば裏でネットギアスstage24・25直前配信!

DVD7巻も公式アンソロ本2冊も来てて、更にこれが来てしまったよ>裏でネットギアス。

司会はもちろん田中一成さんで、河口P・湯川P・里吉P(バンダイ)・稲垣P(バンダイナムコゲームズ)

最初はグッズ話を里吉さんと稲垣さんから。
ランスロットプラモ。「コードギアスの誰が主役なんだっていうパッケージ(爆)」
「私のような者でも組み立てられるんですか!?」(田中一成)
「未確認情報ですが新井里美が作ったという」

・乙女魂nano。
「これって水着に制服ってやつですか!?」
・チビボイスコードギアス2
(シークレットを指して)「おれこれちょっと欲しいなっ!!!」
・DSゲーム。内容としてはstage25までを踏襲して遊べる!!ギアスRPG。
第1話の親衛隊の場面をプレイする一成さん。
「4択になってるんですね…」と、選択肢を読み上げたらそのままギアスがかかってしまい、「ああ!!うっかりギアスだっ!!うっかりギアスをかけてしまったっ!!!」
「注意しないとユーフェミアみたいになっちゃいますよ」
テレビとはちょっと違うストーリーも楽しめるとか。

・後はひたすら湯川Pの靱帯損傷ナナリーコスプレ妄想いぢり(寝るときは河口さんが手を握ってあげるんですよ~」)、お見合いネタで立候補メールが3通も来ましたよ話、なんで河口さんは結婚できたんですか話。

・里吉さんは「ルックスはスザクで心はルルーシュ」。

stage24・25について、できるだけ内容は触れないように語る5人。
「完成したのが関係者試写会の朝7時だったんですよね~」湯川さんと稲垣さんが待ちくたびれた話。
「チェックするのにも1時間、コピーするのにも1時間かかるのが計算外」…(--;)
イベントは「出席率が高かった」そーな。4万通応募と。2600人見れたと…

DVD最終巻の告知とか。CV4人がやる真面目なコメンタリー。
「僕と真殿さんのやったオーディオコメンタリーはダメだったですか?」「大河内さんは楽しかったって言ってたよ~」「谷口カントクはもう二度とないって言っていましたけど」「R30だって(爆)」

Tシャツとか制服とかトートバッグとか、いろいろグッズがあるという話題で。イベントの前にDSのCM撮りした時に、「小清水さんがアシュフォード学園制服を気に入って、『私、イベントに着ます!』と言ってくれたのでそのままあげちゃったんですよ」「あれ私物だったんですか!?」

裏でネットギアスはもう1回、8月15日のメルマガで配信、内容は24話25話を振り返って。メンバーは変わらない予定。

…それにしても、DSゲーでうっかりギアスには笑った~~。確かにこりゃ、ちょっとした関係ない会話で思わぬ方向にゲームが転がってしまうがな~。まぁそれが本編の世界だからたまらんなぁ(^◇^;;)

続きを読む "なんでメルマガ号外来てるかと思えば裏でネットギアスstage24・25直前配信!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.26

Code Geass Lelouch of the Rebellion Sound Episode 4

stage24・25に焦らされ過ぎて、もう脳内最終回で良いよという気分。夏って聞いたときは打ちひしがれたんだけどなぁ。夏が来ちゃうとなんか本当に終わっちゃうのかと…

という本編への感情をまた思う存分揺さぶりに来るドラマCD4枚目。
以下ネタバレ。

続きを読む "Code Geass Lelouch of the Rebellion Sound Episode 4"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.25

Refrain addinction

Refrain

リフレイン錠剤版がイレブンにお手軽に広まって大変だ~~~

…本当は危険な麻薬「リフレイン」じゃなくって、ただのフリスク ライムミント味。 フリスク中毒というのもいかがなものかと>ぢぶん

一見コードギアスと全然関係無いように見えるのが楽しい。
やはりツボは「Orange flavor?」だな(^^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.24

うがぁぁぁ~~

絶望した。
bigl○beからメールが来ないので絶望した!!

あと2週間以上なんて…く、くそぉ…ほ、他に手は…orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.21

「ザンパノさんの紙ぶくろ2」

7月26日発売>ザンパノさんの紙ぶくろ2

去年買ったけど、確かに使い勝手がいい。
特に今の時期、学期末(長期休み前)の大量荷物発生時は持たせて安心お道具箱も突っ込んで肩からかけられますよロッカーが地層化して下の方が何やら変成しててもダイジョーブっ!!という大容量。

という訳で今日も大量着替えの運搬が必要だったので使ったりする。
こないだはなんだか知らないががっこーで段ボール箱が大量に要るだとかでぎっちぎちにザンパノさんの紙ぶくろに段ボールを詰めて持って行かれた。 ほとんどがぶっちゃけamazon箱だったのだが。

「そーいえば、『とらのあな』って箱があったね~」

はぁぁぁぁそれ持っていきましたかぁ!????(ささーっっと血の気が引く音…)


そ、それはともかく、買い足すかな~、どーしようかなぁ~、買い足すとしたら4枚か1枚か。送料とか見てから考えるかなぁ~~。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.07.19

「瞳ノ翼」購入

accessの「瞳ノ翼」購入。ジェレミアの市民カードはどうでもいいが、木村貴宏さんのワイドステッカーのルルの表情が、表情がっ!!!

曲も電子音が懐かしい感じでいいっす。ああ、明後日は大阪で先行上映会だし。ワクワクだかコワイんだか、耳を塞ぎたいんだか待ち遠しいんだか…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.18

STAGE 6.113 「王 の 名前」 先行配信 

時限配信っすよ。今週はstage24/25のCD発売、Newtype Romance発売あり、土日は先行試写会(外れたけどさっ)あり、盛り沢山というか萌え沢山というか。

では以下配信内容ネタバレ

続きを読む "STAGE 6.113 「王 の 名前」 先行配信 "

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.11

ちびボイス(ネココスver.)到着ぅ!

Neko

某NT誌&某NTR誌の全プレ、ネコルル&ネコスザクのちびボイス遂に到着。ちなみに下に敷いているのは、先行試写会の落選ハガキ2枚。

…なんで2組あるのかは聞かないでくれ(いや、他に欲しがる生命体が2匹居そうだから、えーっとケンカになるとマズイと思って、と口走ったらなんか知らんが強烈に白い目で見られた>当の生命体)

やっぱこのセリフは強烈。わざわざ録りなおしたとか…

で、どこに置くかなぁ。それが最大のモンダイのような気も(ランスロットもそろそろ仕上げに入るし…)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

妄念つらつら。

公式HPにコードギアスstage24&25スペシャルの日時正式発表…地上波が来るのはいいんだけどさ…MBSから比べると遅すぎるなぁ。はぁ~~。

先行試写会の落選通知ハガキが来たから、ネット試写会に賭けるしかないか。先行試写会に落ちたからといって諦めては、あの史上空前諦めと性格が悪い主人公に申し訳が立たないよーな気がするなぁ。

で、本日アニメ誌発売日、棚を見たら思わずアニメージュを表紙買い。こ、このルルーシュは!!! なんでゼロ衣装はだけて流し目でペットボトルの水浴びて!!! 千羽由利子さん、ここまでエロにせんでも!!! っていうか誘ってるのかお前この童○

イブニング読んで、「もやしもん」の長谷川のノースリーブ服を見た瞬間、「こいつルルーシュ??」って思ってしまった…ショートカットで顔立ちがキツめでくっきりしてて…女なんだけど…でもコヤツも育ちの良すぎるツンデレだもんなぁ…そ、それ以上考えちゃダメ!!!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.10

すざきゅんにささやかな生誕祭を

諸君。
私はスザクが好きだ。(以下全力で略)。

激しくルルーシュ萌えだけど、そのルルーシュを精神的にも肉体的にも全力で困らせるスザクにも本当に萌え。特にここんとこのSoundEpisode展開と小説展開はもうそこまで描きますか的に萌え。ああスザクかわいいよスザク。

そんなスザクの誕生日は今日、7月10日だっ!!

という訳で、個人的衝動の赴くまま、ひじょーにササヤカに、コッソリと、お誕生会を開きました。わはははは。

ではでは。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.09

ガン×ソード 第26話 「タキシードは明日に舞う」

見事な大団円。

カメオがこんな巨大な役割を果たすとは。
「海が好き!」カイジ、なんかちょろっと出てきたなと思ったらここで出てくるとは。
伏線を回収していくのがまた。

前回のラストでおぞましい誘惑を提示されながら、
「エレナの死まで奪う気かぁ!!」「死んだ者は絶対生き返らないんだよ!」
と叫ぶヴァンは本当にバカでカッコイイ。
自分の戦う動機がかぎ爪への怒りであったことを思い出して復活するのも見事。

ジョシュアも頑張ったし、
ウェンディもお兄ちゃん相手に踏ん張ったし、
じーさんたちもプリシラも頑張ったねぇ。
最後にはカルメンも素直になったし。

ヴァンとウェンディの別れの場面があっさりしてるな~と思ったら、
しっかりオチが待ってましたとさ。

…ああ、無茶とはよーく解ってるんだけど、HappyEndの期待しちまうぜぃ>ぎあちゅ

で、最後のシーンの後、ウェンディはどうしたのか想像すると激しく萌えるな~。まずあの料理喰わせて~。それからどーするんだろう(わくわく)。っていうかさっさと奪ってしまえ!!>ウェンディ


| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007.07.05

コードギアスの携帯ミニゲーム

3キャリア対応”バンダイコレクション”に『コードギアス~反逆のルルーシュ~』が登場

という訳で7月2日にダウンロードして遊んでたギアスな携帯ゲーム。これ、episode2のアーサーの行程を暗記即答するゲームはすぐクリアできたんだけど、episode1はstage2でつまずいていた。今日になって始点が変えられると解ったのでようやくクリア。難易度はともかく、ルルのセリフがいかにもルル様節!でギュンギュン来ますな。

クリア後にダウンロード可能になる壁紙はどっちもカッコイイので、stage23名場面だった待ち受けを変更してしまったよ。episode1が本編エンディングの赤目ルル、episode2が本編オープニングの犯罪者カットのルルでなかなか渋くて良いです。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007.07.04

小説読んで動画見て

小説版コードギアス 「stage-1-SHADOW」
これはイイっ!!
谷口監督のほとんど解説になってない解説とか、
スザクの心理描写がいっぱい補完されてたりとか、
ミレイ視点の生徒会メンバーがイチイチ萌えるとか、
ルルーシュの激情の原点が描かれていたりとか。
次も早く読みたいよ。

「エアーマンが倒せない」替え歌MAD「白兜が倒せない」、歌詞が秀逸過ぎてもう頭の中をリピート再生中。正に「4分で解るコードギアス」、ルルーシュの魂のキャラソン。激しくネタバレてるので23話まで見た人以外は見ない方がいいっす

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.02

1/35 LANCELOT 製作の巻(2)

Lancelot2

1週間ぶりの作業。
ランドスピナーのおかげで、足だけ1本でも立ってしまうのが面白い。
ようやく全身組み上げた。お約束の「発進!」ポーズなんぞ取らせてみたが、この姿勢だとスザクがえらく前傾体勢なのですなぁ。



公式HPで、上司にしたいキャラ部下にしたいキャラ投票が7月10日まで。上司にラクシャータ、部下にカレンを投票。考えたなぁ、普通の人気投票だとルルーシュが2回とも1位奪ってったけど、これだとさすがに1位は取れないかな。だって部下にしたら何するか解らんし、上司にしたら何されるか解らん…>ルルーシュ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.01

ガン×ソード 第25話 「バカがヨロイでやってくる」

ラス前。もう盛り上がりまくり。

レイの行動が無駄になるかと顔を歪めるジョシュアが最高。

ヴァンとミハエルの罵倒合戦のバカっぷりはもう様式美。

「てめぇ、バカ兄貴、何勝手に生きてやがる!」
「貴様に兄と呼ばれるおぼえは無い!!」
「じゃあ、バカだけでいいな! バーカ、バーカ!!」

「これが私の使命だ! 落ちろ、地の底に!」
「抱きつくな、気色悪い!!」

ここで復活するエルドラのじーさんがまた。カルロスがここでこう出てくるとは。「だから説明書を読めっていったのに」

「恩知らずが、ガドヴェドさんの好意を無駄にして!」
「知るかっ! お前こそウェンディの気持ちをほったらかしにしてよぉ!」
「私は自分のやるべきことをするのだ! 誰にも邪魔させない!」「俺だってそうだっ!!」
「「ひっこめ、バカっ!!」」

復活するプリシラちゃんもかわいいよ。ジョシュアを諭すユキコもカッコイイよ。

「虹の彼方」「Calling you」「La Speranza」、ああどの挿入歌もとっても胸に詰まる。

ああ、でも個人的にじーんと来たのがカルメンvsファサリナ。カルメンの憎しみの根源ってのがどーにもこうにも身につまされるというか、なんていうか、自由奔放に生きてるように見せながら実はいろーんなしがらみをかかえて自分に素直にならずに生きている、その苦みが迸ってる感じで。

カワイイ女とカワイクなれない女。

「そうよ、アタシだって、あんたみたいに素直になりたかった」「なればいいじゃないですか」
「それは死んでも無理!!」「…あなた、ワガママです。」

ヴァンがオソロシイ誘惑を受け、ウェンディがミハエルに銃口を向けた所で最終回へ。
うおおおおお~~~。

P.S. EDにファサリナの過去がちらと出てましたな…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »