コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 07 『棄てられた 仮面』
ナナリーの総督就任を見て南が頬を赤らめていた件は見過ごせない。なんのフラグだなんの。
しかし誰にも相談しないて特区宣言しちゃうってこれだからブリタニア皇族は。フォローするのが超大変ですな。しかもナナリーについてるのは政治的にはあんまり力が無さそうで根回しとか攻略とか苦手なスザクだし。
見事なボロ雑巾主人公。
そいでもって佐光さんのルルはやっぱり耽美だぁぁ~~。
ナナリーの安全は昔自分が望んだとおりスザクが確保していて、こいつは「最悪の敵」だけどそれだけに信じられる、そしてナナリーの夢にゼロは邪魔、とズブズブに堕ちてるのが耽美な絵柄でまたはぁはぁはぁ。
また電車内で「俺を一人にしろ」とかギアスかけたんですが本当にこの人は。
そしてよりによってイレブンを喰いモノにしているブリタニア人に「腕立て伏せでもしてろ」って!! 踊るだの逆立ちだの吼えろだの、超クダラネェェ~~!!
あげくリフレイン打とうとする。薬物に走ろうとする主人公って日曜夕方セーフなのかっ!!
カレンたんに「俺を慰めろ、女ならできることがあるだろ」ってもう底の底まで堕ちてるクソ童貞っぷり。いや本当に日曜夕方に(以下略)。
カレンいけ、そこは思いっきりぶん殴れ、回し蹴りだぁ~、とテレビの前で叫んでたら期待通りに平手打ちしてくれましただ。お前は今殴っていい、殴っていいんだっ!!!
「今度こそ完璧にゼロを、演じきって見せなさいよ!!」
そしてカレンの次は男でもできることがあります僕が慰めてあげますとロロ登場。
「今なら全てを無かったことにできる」「大丈夫、僕だけはどこにもいかない。ずっと、兄さんと一緒だから」
やはり優しく攻略されるのはルルの方だったか。
ルルーシュが行かないからと修学旅行に行かずに屋上で花火を上げていたミレイ、シャーリー、リヴァル。カレンとニーナの事は3人とも憶えてたんですね。シャーリーの折り鶴にLOST COLORS ギアス編ナナリーエンドを思い出して泣けた。記憶が無くても存在は確かにそこにあるという証拠。
しかしまたここでみんなで花火を上げようって、その「みんな」にロロが入ってないっぽいのが切ないっす。
カレンはナナリーの記憶無いのか、1年間苦労を重ねてて忘れてるのか。
んで海底メタンハイドレート大噴射で一気に大逆転かましてスザクの前に登場して、特区日本入りを宣言しちゃって。
一体どーなるんですかこれから。予告見てるとただ単に平和的に合流するとは思えんのだけど、ナナリーを傷つける事は絶対しないと思うしはてさて。
| 固定リンク
コメント