上腕骨内側上顆炎
…とやらで、左肘~手首の痛みが続いてたので注射をして貰い、湿布で対処。
スポーツは全く関係ないので、キーボード打つときの手首と肘の姿勢が最もアヤシイ……>原因
こーんな時に限って、「トライアングラー」や「ダイアモンド クレバス」のピアノ譜が届いたりする、のだが、基本安静で炎症収まるの待たなきゃイケナイので自重。
バンドブラザーズDXも少し休んだ方が良いんだよなぁ…
PCのキーボードはその気になれば右手片手でいけるけど、この手のケガというか調子不良って一カ所庇うと他の所に負荷がかかってそっちまで悪化するパターンもあるし。
しかしスポーツやってないのに今までの人生で一番お世話になってるのが整形外科って……
| 固定リンク
コメント
あちゃー。
右手なら「創作か!二次創作か!!」とか言う所ですが(笑)
私も2ヶ月前に右親指を捻挫して、現在回復率80%くらい。
ゲームは先週まで封印してました。
お互い治りが悪いのは年齢のせいですか
とにかく安静と封印でお大事に。
投稿: きゅ~はな | 2008.08.06 21:18
いやはやどうもです。
秘かに新パソコンがサイズデカイ割りにPgUp/PgDnキーが独立してないもんだから左小指担当のFnキーと一緒に押さなくてはならないという仕様のせいじゃないかと疑っていたり……(--;;)
(←だから筐体だけ*でパソコン買うからっ!!!)
左手も意外と使うものですね~。
とにかく無理しないようにしておきますです(--;)
投稿: わきわき | 2008.08.06 23:20