« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009.11.30

スタイルフィット(STYLE-FIT) に5種類詰め込んで

長らくClip-on multiを愛用してたけど、スタイルフィットの情報が入ったんで試してみたの巻。

20091130

実際触ってみるとそれほど太くない>5色ホルダー
ほぼ日手帳のペンホルダーにも入るし。
今入れてるのは、(1)シャープリフィル、(2)油性ボールペン(Jet Stream)0.7mm黒、(3)ゲルインク ( Uni-ball Signo) ブルーブラック 0.28mm、(4)ゲルインク ブルーブラック 0.38mm、(5)ゲルインク 赤 0.28mm。Signoの書き味は好きだし、ジェットストリームが予想以上に書きやすいし、シャープでラクガキも可。 Clip-on-multiにあった@お尻のケシゴム)が無いけどそれはそれで。 なんかこの組み合わせだと良いかも。


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.11.29

428 ~封鎖された渋谷で~ PSP版

ようやくボーナスシナリオ2つクリア。
とにかく面白かったっ!!
公式ガイドも買ってしまった。
初回(攻略サイトを2回ほど覗きつつ)時はBAD ENDが足り無すぎてボーナスシナリオ出なかったので、また新規データ作って最初からアチコチBADルートを辿りつつ18:00まで向かって見たのでエライ時間かかった。
それでも裏を全部知った上で最初からやるとひじょーに面白い。
冒頭のシーンってそうかっ!! そういう事だったのか!! と驚いてしまう。
で、そうやってBAD END辿りまくってから最終局面をプレイして、NEVER ENDSへ行きカナン編get、で最初のデータにBAD END追加して鈴音編get
以下ネタバレ感想っす。

続きを読む "428 ~封鎖された渋谷で~ PSP版"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.11.18

無線LANドライバーアップデートプログラム(9.0.4.37)

「Let's note W2Cが、無線LAN経由であるサイトをクリックするとその瞬間ブルースクリーンでXPが吹っ飛ぶ」事象が再発し、しかも同じサイトの同じリンクをクリックすると再現されるときた(--;)

で、Microsoftにほーこくしてみると、「無線LANドライバがよろしくないからupdateするよーに」との御宣託。という訳でpanasonicのサイトでW2C用最新と思われるアップデートプログラムをダウンロードして適用。
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?001897
意外と時間はかからず他のこまごましたプログラムもupdateして作業終了。

あれからはまだブルースクリーン喰らってないから、一応有効らしぃ。
#例のサイトの例のリンクもクリックしても無事。

「やっぱりそろそろもうダメか?」と思わせたW2Cであったがまだまだ現役続行できそーなのであった(^-^;;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.11.11

i-modeからgoogleカレンダー復活

ふと試してみたら、なんと以前と同じようにi-modeからgoogleカレンダーにログインできた……
こんな記事書いたのに、なんだったんだ(--;;)


ぐーぐるかれんだーといえば。
CompanionLinkからupdateのお願いメールが来たので、Build 3080へupdate。
微妙に不具合を感じつつもまだまだ現役のPalmTX+google calendar (^^;;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.11.04

Gyaoでカレイドスターの配信を見終わった

吊革につかまりながら、
脳内でカレイドスターの特訓シーンBGMを流して、
急停車とかでバランス崩しそうになると脳内レイラさんとか脳内レオンが叱咤激励して、
これはなんちゃらの大技の特訓中なんだ~という妄想世界に突入してしまうと、
結構通勤時間中耐えられるような気がしてきた

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »