« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010.06.30

iPhone3GSとmBand(MPX2000-PK)接続

暑くなってきて通話用ケータイをネックストラップで首にぶら下げてると、iPhone3GSからのイヤホンケーブルと絡まってウザくて仕方ない(--;)

と、そこで一度壊した後2代目をamazonで2007年末に購入したmBandがあるじゃないか~とbluetooth接続に挑戦。
をを、MPX2000と認識した!と思ったら、「PINコードを入力して下さい」だと、マニュアルなんかもうどこかへ消えてるよ(--;)。ま、ネット検索したらあっさりと「1234」と正解が解ったので、あっさり解決。
曲の先送りとか停止とか出来ないけど、音量調節はできるからコレでよいか~。

最近深夜アニメをリアルタイムで見てないから有り難みが薄れてきたけど、やっぱワイヤレスヘッドホンって楽だ。
一度ペアリングした後は電源を入れた後「設定」→「一般」→「Bluetooth」で、デバイスを選ぶ必要があるのが要注意。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.27

飼えないなら12分の1で

ドキドキどうぶつシリーズ カピバラが到着。
座ってるのも可愛いけど立っているのも可愛い。

20100627

しかし同じスケールのアルパカさんと比べると、かなーりデカイなぁ>世界最大の齧歯類

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.23

iOS4にしてみた

早速iPhone3GSをiOS4にしてみた。

画面固定!! これ、布団の中では必須機能だよっ!!!
マルチタスク、面白い。
EVERNOTEは対応してるから、もっと使いこなさないと

さて。
iOS 4におけるココログエディタの動作につきまして

をいをいをいっ!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.21

寝違えた

首が痛くて目が覚めるとは(--;)
寝方間違えたかなぁ。いつも左下にして寝てるんだけど寝返り打つとまた変わるしなぁ。

という訳で朝から午前中はほとんど使い物にならず。
冷やして冷やしてかなり楽になったけど。

幸い自宅でゴロゴロデーだったのでやってみた > アニメワン|ギアスでQ
何も見ないで51問中39問正解、っつーのはだいぶ忘れてるというかまだこんなに憶えてるというべきか。
結構数字忘れてる。ナナリーの皇位継承権とか超合集国の批准国数なんて憶えてないっす!!
最後まで出典どこだっけと思ったのがスザクと神楽耶の関係だった。そういえばそんなセリフあったなぁ……

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.14

おかえりなさい

ニコ生になかなか入れなかったり和歌山大のustreamも同時に見たり、JAXAのブログまで入れなくなったり、どうなることやらと思ったけどなんとか"ほぼ"リアルタイムで小惑星探査機「はやぶさ」の帰還をPC越しに見ることが出来た。

おかえりなさい、おつかれさまでした。
最後はちゃんとカプセルを放出してそれもちゃんとビーコンを発信して見つかって。
仕事を完遂できて。

という訳で今さっきからPCの壁紙が「はやぶさ帰還」になっております。
http://www.isas.jaxa.jp/home/hayabusa-live/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.13

はやぶさが還ってくる

朝から、『探査機「はやぶさ」』タグの動画を見まくって準備中です。

ここに来て、最後のミッションが追加されるとはっ!!
がんばって撮影してくれぃっ!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.12

PORTER x BEAMS iPod/iPhone ポーチ BrownxRed

薄着の季節になり、iPhone3GSの居場所に困りだしたので衝動買い。

20100612

http://store.apple.com/jp/product/H1683J/A

カラビナでも腰ベルトに固定でもバッグのベルトに固定でもOKなのがなかなか。
茶系の方が普段の服に合いそうかと思って選択。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.05

「表紙買い」じゃなくて「帯買い」

20100605

タイミングが良すぎるというか悪過ぎるというか、今買わないとこの帯が入手困難になったらどうしようかと
中身もシュールで面白かったっす。まさに「はとがいる」。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »