« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010.11.27

Rasmus Feberのアニソンジャズアルバム第2弾が凄すぎる件

RASMUS FABER PRESENTS PLATINA JAZZ - ANIME STANDARDS Vol.2 -

はじめてのチュウがこんなにオシャレなラブバラードになるとわっ!!!

そして思わず、iTunesでvoyageを買ってしまい、amazonではなまる幼稚園ベストアルバムを買ってしまった。voyage作曲してるのって酒井ミキオさんじゃないっすかっ!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010.11.17

オツカイデキタヨ

はやぶさカプセル内の微粒子の起源の判明について

なんで小惑星探査機はやぶさ関連のニュースはこうも涙腺を破壊に導くのか。
しかし500点の結果じゃないか!!

川口教授「本当に信じられない」 はやぶさの“おつかい”成功に「感激」


 はやぶさに今、どんな言葉をかけてあげたいか、という質問に対して、「はやぶさが打ち上がってから、いろんなしつけをつけて、育て上げ、取り組んでもらった。(はやぶさとプロジェクトチームが)協働して持ち帰ったと言える」と、我が子のように語る。

 「はやぶさには燃料がなく、大気の中で燃え尽きないといけないことは予測されており、カプセル・試料の回収を最優先してきた。はやぶさにとってベストなのは試料を回収すること。はやぶさ自身も、今回の成果はたいへんに喜んでいることだろう」

なんていい質問なんだ……


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.11.13

ハンドリンカーエクストラ

iPhone3GSに付けてたポケットリング、落下させて壊してしまったのでAmazonで再発注しようかと探したら、ハンドリンカーもいつの間にかエクストラが出ていたので一緒に注文。
F4B316E9-E141-45C7-A9A3-0AE362545FE1
ワンタッチで外れたら、カラビナになっている。これはなかなか便利かも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.11.08

今日は走るのはお休み

バリウムと下剤の攻撃を受けた!!
とても走るどころではない!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.11.07

料理な休日

07C0805D-D745-4D5F-B1FD-4A0F7A8C23C3
今年の透明リンゴジャム、紅玉4個940gにザラメ330g。しかし何度作っても火を止めるタイミングが難しいなぁ~。最近朝パンの頻度が下がってるから、まだ去年作成のジャム残ってるんだけど。

飯島奈美さんの「LIFE」「LIFE2」「あしたのお弁当」購入。料理は良いストレス解消であるぞと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.11.06

スロージョギングはなんとか3日坊主回避中

体重曲線が頭打ち化してきたため、スロージョギングを先月中旬からはじめてみた。
ジムに通うには時間無いし、ジョギング用の靴を買ってそこいらへんをたらり~と走るという感じ。
毎日は厳しいので週3,4回くらい。

Jogging

本日よーやく2km走れるようになったというのがなんというか。

iPhone3GSにRunkeeperを入れて速度やらルートやら記憶させているが、確かにこいつはモチベーションを維持するのに良いような気がする。「今までで最長走りましたね!」みたいなメッセージが来ると嬉しいもんなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モンブラン

マジでモンブラン味なのにビビった>ペプシ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

LBT-AVHP02SV

やっぱり三日坊主である(--;)
結局、なかなか聞けてないという(--;)>DR-A250でラジオ英語講座
ダメ過ぎる……

20101106

遂にmBandが限界になったので、ロジテックのBluetoothヘッドホン購入。これだと電源を入れるだけでiPhone側が認識してくれるので楽チン。曲送りとか早戻しが可能。耳かけ式と違ってメガネと干渉しないのが良しかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »