« google calendarで予定を入力するのにイチイチ時間設定が必要でイライラ | トップページ | けろけろ »
せっかくJRとか動くようになってライフラインが戻ってきて少しは日常が戻ってきたかと思ったらまた震度6弱かよっ!!!
今回は電気水道止まらなかったけどさぁ、さすがに疲れたっす
2011.04.08 22:24 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
無事宣言TKS! お疲れ様です…こういう時何と言えばいいのか。
昨日は青森の取引先が停電して私の半休が飛ぶかと思いましたが(なんて自己中)、昼過ぎに復旧してなんとか2時過ぎには出られたので大変ありがたかったです。
amazonの東北出荷も頓挫するかと思いましたが大丈夫のようですね。M7.4でも津波さえこなければ持ちこたえる日本てすごい。
投稿: きゅ~はな | 2011.04.09 08:52
いや~~~~
仙台駅は水浸しになってコインロッカーがぶっ倒れて、 NHKで地震直後の変電所辺りのスパークが放送される騒ぎでしたから
でも翌朝弁当片手にふつーに部活に行ってたりする 震度6弱が日常に近い所に分類される世界おそろしす。
投稿: わきわき | 2011.04.09 09:25
駅水浸し…。 軽々しいコメント書いて申し訳ないです。
本当震度6って余震の範疇じゃないよねー。
投稿: きゅ~はな | 2011.04.09 10:59
いや~単体でじゅーぶん大ニュースになる規模の地震だと思うんですけどね通常時だったら(^^;;) なんか「津波こなくでよがっだ~」という感じですから。 駅があーなったのもスプリンクラーのせいで(^^;;;)
個人的にはよーやくガスが復帰して浮かれてますので、あまりお気になさらず。 しかし久々に風呂に入ると疲れた(^^;;;)。入浴って体力こんなに使うもんなんだっ!!!
投稿: わきわき | 2011.04.09 20:34
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 振り出しに戻る:
コメント
無事宣言TKS!
お疲れ様です…こういう時何と言えばいいのか。
昨日は青森の取引先が停電して私の半休が飛ぶかと思いましたが(なんて自己中)、昼過ぎに復旧してなんとか2時過ぎには出られたので大変ありがたかったです。
amazonの東北出荷も頓挫するかと思いましたが大丈夫のようですね。M7.4でも津波さえこなければ持ちこたえる日本てすごい。
投稿: きゅ~はな | 2011.04.09 08:52
いや~~~~
仙台駅は水浸しになってコインロッカーがぶっ倒れて、
NHKで地震直後の変電所辺りのスパークが放送される騒ぎでしたから
でも翌朝弁当片手にふつーに部活に行ってたりする
震度6弱が日常に近い所に分類される世界おそろしす。
投稿: わきわき | 2011.04.09 09:25
駅水浸し…。
軽々しいコメント書いて申し訳ないです。
本当震度6って余震の範疇じゃないよねー。
投稿: きゅ~はな | 2011.04.09 10:59
いや~単体でじゅーぶん大ニュースになる規模の地震だと思うんですけどね通常時だったら(^^;;)
なんか「津波こなくでよがっだ~」という感じですから。
駅があーなったのもスプリンクラーのせいで(^^;;;)
個人的にはよーやくガスが復帰して浮かれてますので、あまりお気になさらず。
しかし久々に風呂に入ると疲れた(^^;;;)。入浴って体力こんなに使うもんなんだっ!!!
投稿: わきわき | 2011.04.09 20:34