auの白いiPhone4s買った(^^;
先日、ヨドバシで購入。
今話題のモバゲーは入ってなかった(^^;;(特に事前に確認はせず)
3GSからのMNPでは無く、買い足し。3GSは2年の年季明けにどうするか考える予定。
特に家族にも友人にもauでバンバン連絡するということは無いのでプランSSということで。
環境移行はいろいろすったもんだしたけどなんとか無事に。
嫁コレは一度アプリ削除して再インストールしたらうまく移行できたぞと。
3GS+iOS5に比べると圧倒的に速い。
あと、自分の行動範囲内的にはSBより確実に繋がるのがストレス無くて良い。繋がらなかったのが地下鉄の地下移動中くらいで。
バッテリーも酷使した3GSと比べると1日1回の充電で充分やっていけそうな感じ。
一時はdocomoのモバイルルーターも考えたんだけど夏モデルが発売延期になったから、考えたあげくauにしてしまったという(^^;;
あーこれで少しはクラウドに置いたデータの使い勝手が良くなるかなぁ。
| 固定リンク
コメント
通話メールはdocomo
でその他がiPhoneという割り切り?
使いやすさと電池持ち考えたらその方が楽かもですねー。
1台持ちで敢えてXiスマホに特攻の予定。うちから100m出たらエリア外れるのにどんだけ電池食うんだろうとかガクブルですわ。
投稿: きゅ~はな | 2011.11.26 06:53
そうそう。結局2台持ち(^^;;
通話とメール転送はエリア最強docomoで、充電忘れてもそんなに電池マーク減らないし。
ネット中通話すると切断されるとか、ショートメールがどーとか、というau iPhoneの弱点も「通話とメールに使わん」と割り切ったからどうでも良かった訳で。
震災直後、docomoが繋がらない時はiPhoneを通話にも使ったけど、おかげで液晶保護シートが剥がれてしまったという(^^;;;
実はまだWillcomも回線持ってるし、これで4キャリア持ちですがな。ま、「イザという時の通信手段は多ければ多いほどよし」と骨身に染みたから出来ることかも(^^;;;
投稿: わきわき | 2011.11.26 09:18