« 2014年6月 | トップページ | 2014年10月 »

2014.09.28

ハイキュー!! 繋げ!頂の景色!!

金曜仕事帰りに3DSを買って、土曜にいろいろ設定してハイキュー! クエストもダウンロードして、日向3章影山2章クリア後にスガさん1章クリア。

amazonの評価はなかなかに低いけどファンアイテムとしてはなかなか楽しい♪
いっそのことノベルゲーでも良いのではないかと思うけどもそれでは3DSの立場が無いか

休日毎に1章くらいずつのんびり進めてアニメ2期を待つというスタンスで今回は楽しもうかと。
攻略本も届いてるけどこれはどーにもフルコンプが出来なかった時に封印を解くことにしよう。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014.09.20

本日の散財

【問題】 9種類のガチャを13回引いて、すがさんとのやっさんが出ない確率を求めよ(5点)

Posted from するぷろ for iPhone.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.09.19

デジタル耳せん使ってみた

バスに乗って使ってみたらプリウスに乗ってるくらい静かになった。
特に停車中はほんとーに静か。
人の声とかアナウンスはほとんど変らない感じだから、乗り過ごしたりする心配は無いけど、人の声に対して過敏なタイプの人にはあんまり効かないかも。

疲れてるときは音楽聴いて自分の世界にこもる事が多いけど、これで静かにして神経を休ませるという戦略もアリかもしれん。
また使い道考えてみよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.09.18

デジタル耳せん買った


家の中だとテレビや人の声は通って、他のノイズが消える感じ。明日バスとかで試してみる。

Posted from するぷろ for iPhone.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.09.02

夏が終わった

有意義なこと何も出来ないまま夏が終わった件について


うーむ、めちゃくちゃ暑い日で疲れ果ててそれだけで終わった感。体力なさすぎである。
最近買って重宝してるのが、
「お弁当は野菜のおかず作りから-作りやすく食べやすいお弁当の本-」
http://www.recipe-blog.jp/viewer/item/14136127

このニンジングラッセは凄い。全然甘くない。
野菜基本下ごしらえに徹しててアレンジ前提。これで2品くらい詰め込んであと冷食1品くらい入れればなんとかなるわけである。素晴らしい。

夏アニメはアルドノア・ゼロ野崎君P4を見てるから面白いP4G、春からはどんどん盛り上がってきたハイキュー!!
積みマンガでなくて積み本@Kindle、積みコミック@iPadminiをどうにかしないと…

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年10月 »