« SH-07Fに機種変 | トップページ | デジタル耳せん買った »

2014.09.02

夏が終わった

有意義なこと何も出来ないまま夏が終わった件について


うーむ、めちゃくちゃ暑い日で疲れ果ててそれだけで終わった感。体力なさすぎである。
最近買って重宝してるのが、
「お弁当は野菜のおかず作りから-作りやすく食べやすいお弁当の本-」
http://www.recipe-blog.jp/viewer/item/14136127

このニンジングラッセは凄い。全然甘くない。
野菜基本下ごしらえに徹しててアレンジ前提。これで2品くらい詰め込んであと冷食1品くらい入れればなんとかなるわけである。素晴らしい。

夏アニメはアルドノア・ゼロ野崎君P4を見てるから面白いP4G、春からはどんどん盛り上がってきたハイキュー!!
積みマンガでなくて積み本@Kindle、積みコミック@iPadminiをどうにかしないと…

|

« SH-07Fに機種変 | トップページ | デジタル耳せん買った »

コメント

ご無沙汰してます~。
私もハイキュー!!で遂に腐る事を覚えてしまいました
10巻くらいまではごく当たり前に好きだったのですが。
もう戻れません、てか戻る気もありません。

投稿: きゅ~はな | 2014.09.05 21:55

ど、同士よ…


某仙台市内辺境なコンビニで一番くじひいたり、死ぬほど悩んで特典見比べてブルレイ注文したり、Kindleで6巻まで買ったり(アニメ見る前に原作知るかどうか死ぬほど逡巡している)、DS3持ってないけどゲームが気になって仕方なく、挙げ句の果てに髪切りに行ったらBGMで流れていた「LEO」のイントロのベース音で条件反射で涙腺が刺激されたり、末期だ。どうしよう。

最初は「あー宮城の高校生かわいいー(身近に居すぎるので)」だったのがどーーしてこんなことに!!!!!

ちなみに仙台市体育館は大学の卒業式とシンディローパーのライブでしか行ったことが無いです……

投稿: わきわき | 2014.09.18 21:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏が終わった:

« SH-07Fに機種変 | トップページ | デジタル耳せん買った »