2015.10.29

iOS 9.0.2にしたらiCloudバックアップが容量不足でできなくなった件

なんでやー、設定変えてないのにーっ!!と思ってずーっと毎朝もっとiCloudの容量増やせというエラーメッセージにイラついてたら、ココの記事のおかげで無事解決

僕のiPhoneがこんなにiCloud容量を使っているはずがない。「Not Enough Storage」と言われて容量不足でiCloudバックアップができなくなっていたのでメモ

そうなんだよ!写真はバックアップから外してるのに!と思ってたんだよ!
この記事では「カメラロール」だけど、「フォトライブラリ」を外したらちゃんとバックアップがとれた。
なんか前よりサイズが増大してるけどせいぜい1Gだから無問題。

こんなんで2週間以上悩んでたのかと思うと…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.10.27

iOS8.1

ようやくアップデート。
しかしiTunesのアップデートをサボってるので明日はiTunesのアップデートをしなければ。
iPadminiは明後日にでもアップデートするかなー。

非常に珍しくSMSがiPhone5sに届いてたので何事かと思ったら、「通信量が6.00GBを超え通信速度制限が迫ってます」との連絡だった
やはりWiFi以外でのニコ動視聴が原因であろう。これから控えます。

ゲームはたらたらやってて、日向影山菅さんが3章、ノヤっさん大地さん旭さんが2章まで。あああ途中の練習試合がタルイ!と叫びつつこのペースでHQクエストまで行くのはいつのことやら……

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.03.06

いつの間にかiPhoneでのiTunesCardのチャージが簡単になっていた

まだiTunesのバージョンアップを躊躇している今日この頃。
11.1.4が大地雷らしいので11.1.5情報をじーっと見ている状態。

で、ローソンのバリアブルカードを買ったのでいつもはコードを入力するのはPCの方が楽だ~とそっちでチャージするのだが、地雷怖さにPCのiTunesそのものを起動してないのでしぶしぶiPhoneからチャージするか…と思ったら、カメラで読み取るだけで簡単にチャージされるようになっていた!! なんだ、この進歩は!!!




これで曲のダウンロードは簡単にできちゃうなぁ(それが狙い目なんだろうけど(^^;;;))

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.01.05

iTunesから(スマート)プレイリストがうまく同期できない

この件について。ちなみにiTunes 11.1.3.8 → iPhone5s

iTunesで含まれている曲が少し(30曲中5曲とか)iPhoneの方には反映されないという謎。
検索しまくって、
(1)スマートプレイリストの場合、「プレイリスト」が「ミュージック」の条件を入れる
(2)一度iPhoneのプレイリストを削除して同期→Winの方で作り直して再同期
(3)最後の大技、音楽の同期外し→iPhoneの音楽を全て削除→再同期
それでも、だめ。「スマート」じゃないプレイリストでも、25曲中24曲しかリストされない。
1曲落ちる。
意味ワカラン

やなぎなぎの「アクアテラリウム」に恨みでもあるんかぁぁ!!!>iPhone5s

| | コメント (2) | トラックバック (0)